2013.01.14(Mon)
雪の成人式となってしまった本日は、いつもの所で朝8時からライヴをしておりました。
朝4時に起床して支度するのですが、今朝は暖かかったので着付けも楽でした。
新年なので派手に赤い着物にしようかとも思ったのですが、クリスマスシーズンに嫌と言うほど赤を着たので今日はモダンアンテナさんのツーライン着物×ツモリさんの白い京袋帯にしました。


個性的なデザインながら意外に出番の多い、豆千代さんの黄色台の草履(´∇`)

プレゼントみたいなデザインが気に入っているツモリさんの帯。
KIMONO姫で宮崎あおいちゃんが着用されていましたね♪

本日も、ヴァイオリンと鍵盤ハーモニカ(HAMMOND)を弾きました。
着物でヴァイオリンを弾く時は、衿芯を衣紋の部分だけに入れると楽器を挟みやすいです。
さらに、筒袖の襦袢を着れば、振りが重くならないのでかなり弾きやすくなります。
帰宅してみたら、ユーリ君(飼い猫)が、初めて見る雪に大興奮中!
ずっと窓ガラスにアタックし続けています~
↓ よろしかったらクリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 着物・和装
朝4時に起床して支度するのですが、今朝は暖かかったので着付けも楽でした。
新年なので派手に赤い着物にしようかとも思ったのですが、クリスマスシーズンに嫌と言うほど赤を着たので今日はモダンアンテナさんのツーライン着物×ツモリさんの白い京袋帯にしました。


個性的なデザインながら意外に出番の多い、豆千代さんの黄色台の草履(´∇`)

プレゼントみたいなデザインが気に入っているツモリさんの帯。
KIMONO姫で宮崎あおいちゃんが着用されていましたね♪

本日も、ヴァイオリンと鍵盤ハーモニカ(HAMMOND)を弾きました。
着物でヴァイオリンを弾く時は、衿芯を衣紋の部分だけに入れると楽器を挟みやすいです。
さらに、筒袖の襦袢を着れば、振りが重くならないのでかなり弾きやすくなります。
帰宅してみたら、ユーリ君(飼い猫)が、初めて見る雪に大興奮中!
ずっと窓ガラスにアタックし続けています~
↓ よろしかったらクリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 着物・和装